僕は14歳~20歳まで(今も悩みはある)にきびと格闘していました。
思春期に大きな悩みとなる (14~16歳の僕の気持ち)
正直14~16歳の間はこれにしか悩んでいなかったです。急に出てきたなぁ、と思えば瞬く間に広がり、とても大きな悩みとなりました。思春期のこの時期は変化に敏感なので、めちゃくちゃ嫌でした。
僕は結構クラスの中でもにきびが多かったので、いじられるというか、からかわれていました。症状が軽度な人ほど、そういう傾向にあったので、一回ド突いてやろうか?と思いましたが、「そうなんだよねぇ~、へへ~~♪」と情けない返しで終了。
当時はからかって来た奴に、にきびを治せない、言い返せない自分に凄く腹が立ってました。そんな感情の起伏が多い思春期なので、さらに悪化するという負の連鎖がありました。
僕はにきびとの格闘期間がわりとあるので、今もし、思春期でにきびに悩んでいる方がいれば何かしらの役に立てればなぁ、と思ってます。
またにきびに悩んでいた人はこんなことで悩んでいたよという経験談もお楽しみください。
色々なことを試し、試された僕の経験を少し時間を頂き話そうかと思います。しかし、治す一番の方法はもう、タイトルでネタバレはしています。このネタバレの根拠も含めて話そうと思います。
👇この記事を読むと
・思春期にきびの辛さ 👉文字を見るだけ、聞くだけでも辛いということ
・皮膚科を信用することが大切だということ
・放っておくと、肌が綺麗ではなくなる
・にきびは無料では治らない👈超大事

にきびって言葉を聞くたびに、ドキっとしてたなぁ

僕がにきびを治した経緯
にきびとのお付き合い歴
まず、超簡単に自己紹介させてもらうと、現在21歳、男性です。おわり
最初にも少し書いたのですが、にきびができ始めたのが14歳のころだったと記憶してます。その歳から、19歳まではほとんど何もせずに放っておいてました。完全に何もしなかったわけではなかったのですが、洗顔も塗り薬もしていませんでした。
僕は中学生に続き、高校3年間もにきびと共にいました。じゃあなぜ放っておいたんだとなりますわな。
治す気持ちはあったのか?
それはもちろんです。触ると痛いですし、触らなくてもでかい奴は顔に凄い違和感をもたらすしで、良いことは一つもない。そう断言していいでしょう。
そんなこんなで、数年が経ち、一応にきびがない状態まで持っていくことがなんとかできました。
もちろん5年間も放っておいたわけですから、それ相応の代償と治すための・顔面をケアするための費用は掛かりました。今考えれば安いものです。にきびを治すことよって、自信も取り戻せますし、生活に支障がなくなります。
そんな感じですね。ここから詳細を書いていきたいと思います。

ここからの流れ、、、
1.僕の症状
2.皮膚科に通った後の行動
3.プライドとにきび
4.応援メッセージ的なやつ
どのくらいの症状だったのか
当時の写真は貼ることはできません、申し訳ないです🙇(いや、いらんよ。)
・両頬ににきびがまんべんなくできていた
・おでこにも相当できていた
・関係ないかもしれませんが、お尻にもできてました(この情報はいらんのよ)
一か所治っても、またどこかに発生したり、同じところに何回もできたりしていました。とても辛かったですね。
一度、15歳のころに親に連れられて皮膚科に行ったときは、「思春期のにきびだから薬を塗っておけば治る」と言われました。しかし、僕は学校に行く前に、泡で洗顔をしたり、薬を塗ることが面倒くさかったので、水洗いだけで済ませてました。
👆これがよくないんです。眠いかもだけど、時間にすれば5分くらいで終わることだから、毎日欠かさずやることが大事

皮膚科に通ったら、にきびは消え、悩みが消えた。。。
にきびを治す方法、それは皮膚科に行き、薬をもらうことです。その薬をにきびが消えるまで、塗り続けましょう(とても期間は長くなると思う、けどやるしかない)。
僕は大学生になってからようやくその事実に気付き、薬を塗り始めました。大学生の初期の頃もまだ、にきびはありました。しかし、塗っていくうちにみるみると無くなっていきました。
そしてまた、発生しては塗る。この繰り返しです。早期発見と早期治療が何よりも大事なので、にきびができているなと感じたらすぐに塗ることですね。
この基本的なことができれば、にきびの問題は解決するんですが、中学・高校は勉強だったり部活だったり、習い事で時間がなかなか取れないと思います。しかし、なんとか時間を作って皮膚科に行ってみてください。
保険証と診察券さえ持っていけば、親と一緒には行かなくて大丈夫なので、あとは自分との闘いです!!
あと薬はたぶん1本300円もしないと思います。200円弱で大体1カ月くらいかな、それくらいは使えると思います。
なぜ、19歳でようやく皮膚科に行ったか 👈プライドが消えたから
僕はなぜか、にきびは思春期が過ぎれば勝手に消えるもの、と思っていました。自然治癒で治るものだと、そう確信していました。この考えが良くなかったです。
原因多すぎ問題
また、にきびができるのはチョコを食べ過ぎだとか、食事を改善したらどうだとか、睡眠が足りていないだとか、自慰行為のし過ぎだとか、色んな人に言われてきましたが、生活していくにあたって排除できないもの、仕方のないものもあります。それを全部排除していてはストレスが溜まるだけなのです。
一度、アドバイスで聞いたやつを全部排除しようと思いましたが、無理ですし、イライラも募ってきて、さらに放っておけばいいよ!!とやけになってしまった部分もあります。
結局、人から言われたことって継続しにくかったり、特に思春期の時期に親に「にきび治すために病院に行ってくればいいんじゃない」「洗顔毎日しなさい」と言われることは、とてもしんどいです。僕は思春期に干渉されることがマジで嫌だったので、聞き流していました。今思えばその通りなのですが。。。この時期はね。。。ごめんなさい
こういう悪循環に陥らないようにするには、「専門の人の意見だけ」を聞いとけばいいんです。今はネットで「にきび治す方法」だったり「ニキビが治る市販の薬 ベスト10!」とか色々と情報が溢れているけれど、皮膚科に行く!これだけ実行していればいいと思っています。たぶん、市販の薬の方が高いんじゃないかな?
しかし、診察料がかかるので、確かに市販の薬を購入するのも一つの手です。けれど、僕はあまりおススメできません。たぶん続かないと思う。
現在のお肌
僕の場合は思春期が19歳で終わった。ということだと思います。実感とかはないけれど、そんな感じです。
今は、にきびがなくなりましたが、たまぁ~にできるので、その時は治るまで塗るということを繰り返しています。しかし、まだ赤みは引きませんね。これは代償だと思っているので仕方ないです(´・ω・`)
あと、毎日洗顔もしています!朝と夜(お風呂)!そして化粧水も付けています。これは19歳の頃からかな。あと1週間に一回化粧パックも5分やってます!あとビタミンサプリを毎日2錠飲んでます!
(ここまでは、やらなくてもいいと思う。。。)

薬は何年もかけて塗っていくもの
長い闘いになるかもしれませんが、頑張ってください!
応援しています。🏳🌈
自分で行動した先に、結果は出るものです。
まとめ
どうだったでしょうか。
にきびに悩んでいる方、また体験談を見てくださった方、ここまで読んで頂きありがとうございます!
8月はブログを毎日更新しています!是非よろしくです
では、またどこかで👋
コメント